• ホーム
  • サイトマップ
  • 会社案内
  • 採用情報
  • 著作物利用

詳細検索

ホーム > 文庫 > 古典新訳文庫 > 消え去ったアルベルチーヌ

文庫|詳細

消え去ったアルベルチーヌ

キエサッタアルベルチーヌ
2008年5月13日発売
定価:776円(税込み)
ISBN 978-4-334-75156-2
古典新訳文庫
判型:文庫判ソフト

オンライン購入

ご購入について

ご意見・ご感想を送る

関連おすすめ本 -同じ著者の本-

消え去ったアルベルチーヌプルースト/著 高遠弘美/訳

プルーストが生涯をかけて執筆し、20世紀最高の文学と評される『失われた時を求めて』。本書は“大伽藍”とも形容される超大作の第六篇にあたり、シリーズを通じての主要登場人物アルベルチーヌと、語り手である「私」の関係に結末をつける、重要な一篇である。

著者紹介

マルセル・プルースト[1871-1922]
フランスの作家。パリ郊外オートゥイユで生まれる。9歳のとき喘息の発作を起こし、以来、生涯を通じて宿痾となる。十代は母親の愛情を一身に受けて育ち、パリ大学進学後は社交界へ出入りするかたわら文学に励む。三十代の初めに両親と死別、このころから本格的にエッセイやラスキンの翻訳を手がけるようになる。1912年、『失われた時を求めて』の原型ができあがり、1913年第一篇「スワン家のほうへ」を自費出版。その後もシリーズは続き、1922年第四篇「ソドムとゴモラII」が刊行されるが、気管支炎が悪化し、全七篇の刊行を見ることなく死去。

[訳者]高遠弘美
1952年生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。明治大学教授、フランス文学者。著書に『プルースト研究』『乳いろの花の庭から』。訳書に『突飛なるものの歴史』『悪食大全』『乳房の神話学』(以上ロミ)、『珍説愚説辞典』(カリエール&ベシュテル)など多数。

文庫

本の検索

売行きランキング一覧

  • Yomeba!

Page Top


株式会社 光文社