• ホーム
  • サイトマップ
  • 会社案内
  • 採用情報
  • 著作物利用

詳細検索

ホーム > 光文社新書 > 失敗は予測できる

新書|詳細

失敗は予測できる

シッパイハヨソクデキル
2007年8月17日発売
定価:770円(税込み)
ISBN 978-4-334-03414-6
光文社新書
判型:新書判ソフト

オンライン購入

ご購入について

ご意見・ご感想を送る

好評おすすめ本 -同じシリーズから-

失敗は予測できる中尾政之/著

会社の不祥事からリーダーのミスまで
失敗はいつも似ている――。
リスクを知り、組織に活かす

失敗のパターン:例
月曜日の朝:「駐輪場に停めた自転車にカギをかけなかった」
       (そのとき雨が降っていた)
水曜日の夜:「風呂から出た後に自動温度調節器のスイッチを切り忘れた」
       (その前に換気扇のスイッチは入れた)
金曜日の昼:「その日のうちに送るはずだった郵便物を投函するのを忘れた」
       (切手を貼って机の上には置いていた)
さて、この失敗に共通するものは?

人間、生きている限り、自分の周りに失敗はツキモノである。失敗は、多くの人が命を落とす大事故に至る失敗から、たとえば酩酊して財布を落とす失敗、入社試験に落ちるような日常的な失敗まで、挙げればキリがない。
しかし、ある失敗は別の場所で起きた失敗と何らかの類似性がある。本書は、過去に起きた豊富な失敗例を挙げながら、類似性に気づきさえすれば失敗は予測できることを示す。また、失敗を予測するだけでなく、失敗を回避する方法、もし失敗してしまったときの対処法なども考える。
さらに、昨今の日本社会の急激な変化に伴い、今まであまり公にされることがなかった、企画・開発時に起きる「隠れた失敗」にも目を向ける。

目次

まえがき

第1章 失敗は予測できる

1-1 安全の基準
1-2 失敗は似ている
1-3 失敗から連想する
1-4 失敗の原因
1-5 組織の失敗シナリオ

第2章 失敗は回避できる

2-1 失敗回避の落とし穴
2-2 打開策
2-3 失敗の事前対策
2-4 失敗後の後始末
2-5 二重事故を防ぐ
2-6 失敗のワクチン

第3章 失敗から逆転する

3-1 失敗から成功へ
3-2 成功にもしくみがある
3-3 設計の思考過程
3-4 思いを言葉にする
3-5 エイヤーッの失敗
3-6 別の答えを見つける

あとがき

著者紹介

著者:中尾政之
一九五八年生まれ。八三年、東京大学大学院工学系研究科修士課程修了、日立金属(株)に入社、磁性材料研究所に勤務。八九年、HMT Technology Corp.(米国カルフォルニア州)に出向、磁気ディスク生産設備の立ち上げに従事。九二年、東京大学工学部助教授。二〇〇六年、東京大学大学院工学系研究科産業機械工学専攻教授、現在に至る。著書に『失敗百選』(森北出版)、『創造設計学』(丸善)、共著に『公理的設計』(森北出版)、『生産の技術』(養賢堂)、『機械創造学』(丸善)、『設計のナレッジマネジメント』(日刊工業新聞社)などがある。

新書

本の検索

売行きランキング一覧

  • 光文社新書メールマガジン

Page Top


株式会社 光文社